僕の冒険用インベントリ

個人的な持ち物を紹介するブログサイトです

防衛予算という名の朝貢貿易

週刊朝日 2016年 3/18 号 [雑誌]

 

 かつての中国王朝に対する朝貢貿易は基本的に朝貢する側が儲かったというが、現代の朝貢貿易は搾取される一方のようだ。

 今号の朝日の巻頭記事では米国の言いなりになって防衛装備品を爆買いする安倍政権の姿が詳細に報じられている。

続きを読む

日本の学歴社会の実態

AERA (アエラ) 2016年 3/14 増大号 [雑誌]

 

 学歴への期待は高収入への期待。 それは学歴が正当に知識や教養として評価された結果なのかと今号のAERAは切り込む。

 AERAの回答は学歴はシグナル。 だから低学歴者が収入に不満を感じるのと同様、むしろ大学院卒は収入に正当な裏付けを感じづらい。

続きを読む

商社の憂鬱は深い

エコノミスト 2016年 3/15 号 [雑誌]

 

 資源安の影響に苦しむ商社。

 原油価格には底入れが見られ始めているが、原油が仮に回復基調に入ってもそれが業績に反映されるまでのタイムラグがある。 むしろ来期までは積み重なった減損処理が顕在化して業績を圧迫することになるかも知れない。各商社の資源プロジェクトの動向などを総合的に解説している内容だ。

続きを読む

わかりやすくフィンテックについてまとめている

週刊ダイヤモンド 2016年 3/12 号 [雑誌] (FinTechの正体)

 

 フィンテックと一言に言われているが、その内実はさまざまある。

 あくまでフィンテックとは金融とITテクノロジーの融合によって生まれる金融革命の総称である。

続きを読む

2016年、企業業績の動向を東洋経済が読み解く

週刊東洋経済 2016年3/12号 [企業業績特集]

 

 今号の特集は企業業績を巡るリスクシナリオを総点検する内容。 大方の想定以上に外部環境に振らされる日本株の原因を探る内容だ。

続きを読む

今号は仏教とお墓の問題。もう少し掘り下げて欲しかったが

週刊東洋経済 2015年 8/8-15合併号

 

 特集は寺と墓地、葬祭。

 

 これはほとんど読む価値がない内容。

 まず地方寺院の経営悪化問題や高野山の資産運用失敗の問題はかなり既報に属する問題で目新しさがない。その後の進展などを盛り込んでいれば良かったが、そんなこともない。

続きを読む

光秀の実像に迫る特集

歴史人 4月号

 

 今号は明智光秀特集。

 いまなお論争を呼んで定説のない本能寺の変における光秀の意図だが、その他出自なども謎に包まれており、光秀は織田家で活躍した中年から壮年期以外その生涯の最初と最後は謎だらけというのが実際だ。

 今号はそうした光秀にまつわる既存研究の動向などを紹介しつつ、光秀の実像を探る内容。 併せて光秀=天海説や現在の皇室につながるその後の血脈なども紹介している。

続きを読む